SsCellAnimeTool 連番画像からアニメーションデータを作成

SsCellAnimeToolは、連番の画像ファイルから、OPTPiX SpriteStudioのデータを出力するツールです。

連番画像でレンダリングしたアニメーションを、SpriteStudioに取り込むことができます。SpriteStudioに取り込むことで、画像の更新タイミングの調整などが容易に行なえます。
また、SpriteStudio形式のデータにすることで、SS5Playerで制御可能です。

SsCellAnimeToolの使い方

ここではSsCellAnimeToolの基本的な使い方を解説します。

事前準備

SsCellAnimeToolを利用を使用するにあたり、事前に準備を行います。

SsCellFindToolを利用のダウンロード

まず、GitHubのこちらからダウンロードしてください。
「SsCellAnimeTool.zip」を無事ダウンロードしたら、Zipデータを解凍します。

無事解凍できればSsCellAnimeToolの準備は完了です。

使い方

「SsCellAnimeTool.exe」を開く

SsCellAnimeToolフォルダ内にある「SsCellAnimeToolGUI.exe」をダブルクリックすると「SsCellAnimeTool」が開きます。

sscellanimetool_02

変換したい連番画像を読み込む

sscellanimetool_03

  1. 「連番画像ファイル」の欄に、アニメーションにしたい連番画像をドラッグ&ドロップします。
    選択したファイルは、自動でファイル名順にソートされます。
    ファイル名は固定にし、末尾に「_000」、「_001」等の連番をつけ、末尾の番号順の通りソートされるようにしてください。

    例:「test_000.png」,「test_001.png」……

  2. 連番画像ファイルを選択したら、「出力フォルダ選択」をクリックして、変換したデータ群を格納するフォルダを選択します。
  3. 「出力sspj名」の欄に、出力するファイル名を入力します。
  4. 各種設定を終えたら「コンバート開始」をクリックすることで、連番画像をSpriteStudio用の各種データ(sspj、ssae、ssce、参照イメージ)へのコンバートを開始します。

    出力されるデータは以下のとおりです。

    • sspj(プロジェクトファイル)
      • ssae(アニメーションファイル)
        連番順に参照イメージが切り替わるアニメーションデータ
      • ssce(セルマップファイル)
        連番画像をセルに登録したデータ
      • 参照イメージ
        連番画像をパッキングした画像データ
  5. 成功したら、変換作業は完了です。
    SpriteStudioで変換したsspjを開き、データの状態を確認してください。

ユーザーガイド

ここでは「SsCellAnimeTool」の各種機能についての説明と、注意点について説明しています。

SsCellAnimeToolのウィンドウについて

sscellanimetool_01

連番画像ファイル

コンバートしたい連番画像をこの欄にドラッグ&ドロップすることで選択状態になります。
選択したファイルは、ファイル名で自動で並び替えされます。

リストの読み込み

「リストの保存」で保存したtxtファイルを読み込み、「連番画像ファイル」に反映します。

リストの保存

現在選択している連番画像ファイルのリストをtxtファイルで保存します。

クリックすると保存のためのエクスプローラが開きますので、ファイル名と保存先を指定してください。

保存したリストは「リストの読み込み」で使用することができます。

選択した項目の削除 選択している連番画像をリストから削除する事ができます。
リストクリア 「連番画像ファイル」の選択状態をすべて削除します。
出力フォルダを選択 変換したファイルを出力するフォルダを選択します。
出力sspj名 変換したsspj・ssae・ssce・参照イメージのファイル名を入力します。
テクスチャの幅

連番画像をパッキングした際の参照イメージ(テクスチャ)の幅を設定します。
設定したサイズで画像が入りきらない場合は、エラーが出力されます。

Autoを選択すると、2のべき乗から最適なサイズを決定して幅を設定します。

テクスチャの高さ

連番画像をパッキングした際の参照イメージ(テクスチャ)の高さを設定します。
設定したサイズで画像が入りきらない場合は、エラーが出力されます。

Autoを選択すると、2のべき乗から最適なサイズを決定して高さを設定します。

キーフレーム間隔

どの間隔で連番画像を切り替えるかを設定します。

1の場合は1フレーム後に2枚目の画像ファイルを表示します。
2の場合は2フレーム後に2枚目の画像ファイルを表示します。

総フレーム数は「連番画像の枚数×キーフレーム間隔」となります。

png間の余白 連番画像を参照イメージに配置する時の、画像間の余白サイズを設定します。
コンバートを開始 設定した内容でコンバートを開始します。
コンバートが成功すると「出力フォルダにsspj、ssce、ssaeが作成されます。
sspjをSpriteStudioで開き、編集してください。

注意点

  • 連番画像のファイル名について
    選択したファイルは、自動でファイル名順にソートされます。
    ファイル名は固定にし、末尾に「_000」、「_001」等の連番をつけ、末尾の番号順の通りソートされるようにしてください。

    例:「test_000.png」,「test_001.png」……