レイヤーに対する処理と、アニメーションの設定変更を行います。
マルチレイヤー形式画像(2レイヤー以上)またはアニメーション形式画像(2フレーム以上)を開いた時にのみ、これらの項目が有効になります。

マルチレイヤー形式・アニメーション形式の注意点
マルチレイヤー形式・アニメーション形式では一部制限があります。
・編集モードは「スクロール」モードに固定されます。
・範囲選択ができません。(コピーする場合は常に画像全体になります)
・使用できる加工機能が限定されます。
前へ
|
選択しているレイヤー/フレームを前へ切り替えます。
※ キーボードの + でも同様の操作が可能です。
|
次へ
|
選択しているレイヤー/フレームを次へ切り替えます。
※ キーボードの + でも同様の操作が可能です。
|
先頭へ
|
選択しているレイヤー/フレームを先頭へ切り替えます。
※ キーボードの + でも同様の操作が可能です。
|
末尾へ
|
選択しているレイヤー/フレームを末尾へ切り替えます。
※ キーボードの + でも同様の操作が可能です。
|
マルチレイヤー形式に変換
|
アニメーション形式の画像を、マルチレイヤー形式に変換します。
フレームのタイミング情報は破棄されます。
|
アニメーション形式に変換
|
マルチレイヤー形式の画像をアニメーション形式に変換します。
・非表示のレイヤーは破棄されます。
・プロパティ情報(レイヤー名、不透明度、オフセット)は破棄されます。
・自動的に「レイヤーサイズ統一化」が実行されます。
・レイヤーの階層構造が無くなります。
|
アニメーション再生確認
|
アニメーション再生確認ウィンドウを開き、アニメーションの確認を行えます。
レイヤーリスト右上の ボタンでもウィンドウを開くことができます。
※ アニメーション形式のみ

|
レイヤー表示順を反転
|
マルチレイヤー形式時にレイヤー順の順送りと逆送りを切り替えます。
レイヤーリスト右上の ボタンでも変更できます。
※ マルチレイヤー形式のみ
|
レイヤープロパティ
|
選択したレイヤーの情報を表示します。
レイヤー名をダブルクリックしても開くことができます。
※ マルチレイヤー形式のみ

- レイヤー名
レイヤー名の変更が可能です。
- 不透明度
レイヤーの透明度の変更が可能です。
- オフセット
選択したレイヤーの座標です。
|
表示
|
選択したレイヤーのON/OFFを行います。
レイヤーリストの左にあるチェックボックスでも切り替え可能です。
※ マルチレイヤー形式のみ
|
レイヤー統合
|
選択したレイヤーを統合します。
PSD形式など、レイヤー情報を持つ画像で使用できます。
※ マルチレイヤー形式のみ
|
レイヤーサイズ統一化
|
全レイヤーのサイズをキャンバスサイズに合わせて統一します。
※ マルチレイヤー形式のみ
|
このフレームのみを新規に開く
|
現在開いているレイヤー/フレームのみを単独の画像として開きます。
レイヤーリスト上で右クリックすると表示されるメニューからも開くことができます。
|
このフレームのみを別名で保存
|
現在開いているレイヤー/フレームのみを単独の画像として保存します。
レイヤーリスト上で右クリックすると表示されるメニューからも開くことができます。
|
関連ページ