SAPPORO CEDEC 2014! 試される大地でお試しいただきたい、SpriteStudio!

セールス&コミュニケーション部、に所属しながら主に後者を担当、浅井でございます。

めっきり、冷え込んでまいりましたーってウェブテクノロジは色々ワケがありまして11月は秋。そして恐らく12月も秋、って言い張っている未来が見えているんですがその件はさておきまして、みなさんご承知おきでしょうか、SAPPORO CEDEC 2014』を。

CEDEC札幌TOPスクリーンショット_blog 続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , | 2020/06/16 更新

スマホアプリは、どの世代の機種までサポートするべきか

ウェブテクノロジ代表の小高です。
CEDEC2014のセッションで発表したTipsのなかから、今回は一つのトピックをご紹介しようと思います(少し情報を追加しています)。

スマートデバイス(スマートフォンとタブレット)のアプリを開発する際、動作対象の機種・OSバージョンの決定に悩むことはありませんか?
なるべく新しい機種・OSのみ対応にすれば、

  • 新しいOS・機種のみでサポートしている新機能が使える
  • 新しい機種ほどCPU、GPU、メモリ容量がリッチになるので、パフォーマンスを要求する処理が可能
  • 動作検証工数の低減が可能

などのメリットがあります。
とはいえ、まだ現役で数多く使われている機種・OSバージョンを対象外にしてしまうと、ユーザーを逃してしまうことにもなります。

Android、iOSとも、公式デベロッパーサイトでは以下の情報を公開していますが、もっと詳しい情報が欲しい場合はどうすれば良いでしょうか。 続きを読む

カテゴリー: Android | タグ: , , , , , | 2020/06/16 更新

田中圭一のゲームっぽい日常 マンガ家にとって「50歳」とはどういうことなのか

k1201410今年もあと残り3ヶ月を切ってしまった。ついこの間、年が明けたとばかり思ってたのに、だ。

さて、本題に入ろう。私は現在52歳。日本人男性の平均寿命が79歳なので、ざっくりと余命は27年もあるわけだ。…27年も?いや、27年しか残っていないワケだ。

特に、マンガ家という「精密な絵を描く仕事」「感性豊かな物語を作る仕事」「常に新しいトレンドを作り出す仕事」に従事する者としては、27年はちっとも長い時間ではない。

続きを読む

カテゴリー: 田中圭一のゲームっぽい日常 | タグ: | 2020/06/16 更新

CEDEC 2014『工程の手戻りを最低限に 2Dエンジン活用における傾向と対策』発表資料

ウェブテクノロジ代表の小高です。

CEDEC 2014の2日目(9月3日)に行われたセッション「工程の手戻りを最低限に 2Dエンジン活用における傾向と対策」の発表資料を公開いたします。

この発表資料は、登壇した二人(小高、東田)はもちろん、社内のプログラマ(遠藤、黒岡、高井)と5人で、かなり時間をかけて準備しました。
UnityとCocos2d-xの比較はネット上でもよく話題になりますが、単純に描画速度だけを比較して優劣を付けることに意味はなく、2Dエンジン選定の尺度は別に定めるべきだと考えています。そのうえで、性能見積を正しく行い手戻りを起こさないために、この情報をお役立ていただければ幸いです。 続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , , , , | 2020/06/16 更新

田中圭一のゲームっぽい日常 絵だけで「味」を伝える高等テクニック

201409_k1宮崎駿監督のアニメに共通するポイントとして「出てくる料理がいつも美味しそう」というのがある。

アニメだから、劇中に出てくる料理の絵はいわゆる「セル画」だ。写真に比べると単調な色彩でのっぺりと塗られた絵になってしまう。

常識的に考えれば写真撮影した料理の方が、はるかに美味しそうに見えるはずだ。にもかかわらず、『天空の城ラピュタ』でパズーとシータが食べたパンに目玉焼きを乗せただけの料理、それもセル画に描かれた料理が、すごく美味しそうに見えるのだ。他の監督のアニメ作品では、これほど美味しそうには見えない。セル画で描かれたチープな料理にしか見えない。

(高畑勲監督の『アルプスの少女ハイジ』に出てくるチーズやパンはすごく美味しそうだったが、あの作品には宮崎駿さんがスタッフとして深く関わっているので、この場合宮崎作品に含むとさせていただきたい。)

さて、なぜ宮崎監督作品だけは食べ物が美味しそうに見えるのか?長い間、私はこの謎が解けずにいた。

ところが先日、とあるマンガ原作者にインタビューする機会があって、ついにその謎が解けたのだ。 続きを読む

カテゴリー: 田中圭一のゲームっぽい日常 | タグ: | 2020/06/16 更新