Android」カテゴリーアーカイブ

Androidアプリのプッシュ通知対応の要点 - APIキー取得から動作確認まで

R&D部の佐藤伸です。

先日、開発中のAndroidアプリでプッシュ通知機能に対応したのですが、このときに必要な「APIキー」の取得と設定の方法がわかりにくく、とても苦労しました。

Androidのプッシュ通知の仕様は過去に二度、大きく変更されているため、ネット上で検索しても新しい情報がなかなか見つからず、これも苦労した理由の一つでした。

そこで今回の記事では、この「APIキー」の取得手順、および実際にAndroidアプリに組み込んでプッシュ通知を受信できるようにするまでの一連の手順をご紹介します。
スマホアプリのプッシュ通知対応を検討されている開発者の皆様のお役に立てればと思います。

  • この記事は、2016年5月上旬時点のGoogle Developers Console の仕様を元に解説しています。今後、Googleによって仕様が変更される可能性があることをあらかじめご了承ください。
【2016年8月2日 追記】
プッシュ通知の仕組みが変更となったため、現在は本エントリーの方法ではプッシュ通知が行えなくなっています。

続きを読む

カテゴリー: Android | タグ: , , , , | 2020/06/16 更新

Androidスマホにおける「歩数カウント」精度向上への歩み

こんにちは、R&D部の小野知之です。

このたび、京都府精華町さんから「セイカ歩数計」というAndroid スマホアプリが Google Play で公開されました。コミPo! で誕生した精華町の広報キャラクター「京町セイカ」が登場する、便利で楽しいアプリです。

クリックするとGoogle Playのページの 二次元バーコードが表示されます

google-play-badge

2017年4月12日追記

この記事で紹介している「セイカ歩数計」でも使用されている歩数検出装置、歩数検出方法及びコンピュータープログラムで特許を取得しました。詳しくはこちらのブログ記事「『歩数検出装置、歩数検出方法及びコンピュータープログラム』で特許を取得しました」をご覧ください。

精華町から発表された情報

このアプリは当社からのOEMで、開発は私、小野と佐藤伸が担当しました。

そんなわけで今回は、この歩数計の「歩数カウント処理」部分の開発における様々な試行錯誤について、簡単にお話ししたいと思います。

…えぇ、開発当初は、かなり甘く見ていました

続きを読む

カテゴリー: Android | タグ: , , , , | 2020/06/18 更新

Androidの画面解像度断片化問題と、iOSの場合

ウェブテクノロジ代表の小高です。
先月に引き続き、CEDEC2014のセッションで発表したTipsのなかから、一つのトピックをご紹介します(情報を一部更新・追加しています)。

Androidの断片化問題(多種多様なスペックの端末があるため、アプリ開発の工数が増大する問題)の象徴的な要素のひとつに、画面解像度があります。今回は、この点について考察してみます。 続きを読む

カテゴリー: Android | タグ: , , , , , , , | 2020/06/16 更新

スマホアプリは、どの世代の機種までサポートするべきか

ウェブテクノロジ代表の小高です。
CEDEC2014のセッションで発表したTipsのなかから、今回は一つのトピックをご紹介しようと思います(少し情報を追加しています)。

スマートデバイス(スマートフォンとタブレット)のアプリを開発する際、動作対象の機種・OSバージョンの決定に悩むことはありませんか?
なるべく新しい機種・OSのみ対応にすれば、

  • 新しいOS・機種のみでサポートしている新機能が使える
  • 新しい機種ほどCPU、GPU、メモリ容量がリッチになるので、パフォーマンスを要求する処理が可能
  • 動作検証工数の低減が可能

などのメリットがあります。
とはいえ、まだ現役で数多く使われている機種・OSバージョンを対象外にしてしまうと、ユーザーを逃してしまうことにもなります。

Android、iOSとも、公式デベロッパーサイトでは以下の情報を公開していますが、もっと詳しい情報が欲しい場合はどうすれば良いでしょうか。 続きを読む

カテゴリー: Android | タグ: , , , , , | 2020/06/16 更新

【Androidアプリ開発】意外と難しいプログレスダイアログの画面回転対応 ~別プロセスのServiceの進行状況表示~

こんにちは。ウェブテクノロジの清水です。

Androidアプリで時間がかかる処理を行っているときは、なにかアニメーションを表示させるか、プログレスバーなどを表示するのが一般的です。ごくあたりまえの処理ですが、特殊な構成のアプリでは、意外とやっかいな問題が発生することがわかりました。

今回は、別プロセスのServiceで動かしている処理の進行状況をプログレスダイアログを使用して表示させようとした場合に、画面回転への対応で実際に発生して困った問題点と、その対策についての試行錯誤の過程、解決方法をご紹介します。

続きを読む

カテゴリー: Android | タグ: , | 2020/06/16 更新