3年ほど前の話、老舗の商社に勤めている方と話す機会があった。
商社マン | 「君たちIT系のサラリーマンって、仕事帰りに上司と一杯・・・みたいなのって、ほとんどないんだって?」 |
---|---|
田中 | 「会社によりますけど、私の勤めている会社は、まったくないです。」 |
商社マン | 「ダメだよ。職場の仲間なんだから仕事以外の時間でもちゃんとコミュニケーションを取らないと。」 |
田中 | 「そうですね。でも、お酒が飲めない人が多いんですよ。IT系の人って。」 |
商社マン | 「じゃあ、みんな仕事が終わったらなにやってんの?」 |
田中 | 「ネットゲームとか・・・」 |
商社マン | 「ダメダメ!そんなのやってちゃあ!仕事仲間とのコミュニケーションって重要なんだからさぁ。」 |
田中 | 「そ、そうですよね・・・ははは・・(苦笑)・・・」 |
その時は「コミュニケーションのために、わざわざ飲めないお酒を飲むというのも無理な話だし、どうしたものかなぁ。」と思った。
だが、その日の帰り道にふと気がついた。 続きを読む