あけましておめでとうございます

謹賀新年 2014

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ウェブテクノロジではこの数年間、ソリューション(提案型受託)開発部門を強化してきました。ツール開発部門とのシナジーを目指し、今年、その成果が結実します。
アプリ開発・組み込み開発・放送分野(Hybridcast)共通のニーズを集約した、デザイナーと開発者の橋渡しをするツールで、今春のリリースを目指しています。

また、弊社の看板娘「コミPo!」は先日3周年を迎え、これまで製品を支えてくださった方々から、たくさんのお祝いメッセージをいただくことができました。

この感動を忘れずに、わたしたちウェブテクノロジはこれからも、

クリエイターの悩みや希望を積極的に察し
将来に渡って価値を提供することを通じ
社会に貢献します

株式会社ウェブテクノロジ
株式会社ウェブテクノロジ・コム
代表取締役 小高 輝真

カテゴリー: ウェブテクノロジ | タグ: | 2020/06/16 更新

OPTPiX imesta Update:PNGが更に小さく! テクスチャの事前チェック機能追加!

いよいよ2013年もあとわずか! ・・・って、30過ぎてから時間が進むのがやったら早く感じるセールス&コミュニケーション部の浅井です。来年40なんですけれども、この調子だと更に加速度が増すんでしょうか。プッチ神父のスタンドみたく。

さておき、この年の瀬に弊社の画像最適化ツール『OPTPiX imesta 7 for Mobile & Social』のちょっと大きめのマイナーアップデート(Ver.7.55)がリリースされました。 そこで今回は、その「ちょっと大きめ」な見所を2つほどご紹介いたします。

まず、スマートフォンアプリ、特にWebView型のアプリで定番の画像形式PNGについて。このPNG形式の圧縮率が、更に向上しました。 続きを読む

カテゴリー: OPTPiX imesta | タグ: | 2020/06/16 更新

【Androidアプリ開発ドキュメンタリー】 虚空より突如蘇る、不死鳥プロセス ~後編~

こんにちは、開発の小野知之です。

先月の続き、後編です。
今回は余力不足で挿し絵が無いです。後で追加するかもしれません。

ところでこの話、ウィジェット作成時に発生した現象ではありますが、結論から言えば Activity を使った普通のアプリでも同様に発生する可能性があります。Android アプリを開発する方は、知っておくと何か役に立つことがあるかもしれません。

【前編のあらすじ】

終了したはずのアプリのプロセスが突如復活するという怪現象が発生。

一度は原因が判明し、対策も万全と思われたが、平穏な日々はそう長くは続かなかった。

消滅したはずのプロセスが、いったいどこから、どうやって蘇ったのか。そして、復活を阻止する手段はあるのか…?

続きを読む

カテゴリー: Android | タグ: , , , | 2020/06/16 更新

田中圭一のゲームっぽい日常 アフターファイブのおつきあい

田中圭一のゲームっぽい日常 アフターファイブのおつきあい

3年ほど前の話、老舗の商社に勤めている方と話す機会があった。

商社マン 「君たちIT系のサラリーマンって、仕事帰りに上司と一杯・・・みたいなのって、ほとんどないんだって?」
田中 「会社によりますけど、私の勤めている会社は、まったくないです。」
商社マン 「ダメだよ。職場の仲間なんだから仕事以外の時間でもちゃんとコミュニケーションを取らないと。」
田中 「そうですね。でも、お酒が飲めない人が多いんですよ。IT系の人って。」
商社マン 「じゃあ、みんな仕事が終わったらなにやってんの?」
田中 「ネットゲームとか・・・」
商社マン 「ダメダメ!そんなのやってちゃあ!仕事仲間とのコミュニケーションって重要なんだからさぁ。」
田中 「そ、そうですよね・・・ははは・・(苦笑)・・・」

その時は「コミュニケーションのために、わざわざ飲めないお酒を飲むというのも無理な話だし、どうしたものかなぁ。」と思った。

だが、その日の帰り道にふと気がついた。 続きを読む

カテゴリー: 田中圭一のゲームっぽい日常 | タグ: | 2020/06/16 更新

OPTPiX SpriteStudio :『プロの作例』シリーズ第一弾を公開!

今回は、インディーズデベロッパー向けライセンス、『OPTPiX SpriteStudio for Indie』が大好評! な、「超汎用2Dアニメーションツール OPTPiX SpriteStudio」の件で、大変面白いお知らせ。

セールス&コミュニケーション部の浅井です。 果たして?

って、タイトルに書いちゃってるんですねー左様、「OPTPiX SpriteStudio」の作例シリーズ第一弾をYouTubeにて公開いたしました。 続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: | 2020/06/16 更新