CEDEC 2014『工程の手戻りを最低限に 2Dエンジン活用における傾向と対策』発表資料

ウェブテクノロジ代表の小高です。

CEDEC 2014の2日目(9月3日)に行われたセッション「工程の手戻りを最低限に 2Dエンジン活用における傾向と対策」の発表資料を公開いたします。

この発表資料は、登壇した二人(小高、東田)はもちろん、社内のプログラマ(遠藤、黒岡、高井)と5人で、かなり時間をかけて準備しました。
UnityとCocos2d-xの比較はネット上でもよく話題になりますが、単純に描画速度だけを比較して優劣を付けることに意味はなく、2Dエンジン選定の尺度は別に定めるべきだと考えています。そのうえで、性能見積を正しく行い手戻りを起こさないために、この情報をお役立ていただければ幸いです。 続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , , , , | 2020/06/16 更新

田中圭一のゲームっぽい日常 絵だけで「味」を伝える高等テクニック

201409_k1宮崎駿監督のアニメに共通するポイントとして「出てくる料理がいつも美味しそう」というのがある。

アニメだから、劇中に出てくる料理の絵はいわゆる「セル画」だ。写真に比べると単調な色彩でのっぺりと塗られた絵になってしまう。

常識的に考えれば写真撮影した料理の方が、はるかに美味しそうに見えるはずだ。にもかかわらず、『天空の城ラピュタ』でパズーとシータが食べたパンに目玉焼きを乗せただけの料理、それもセル画に描かれた料理が、すごく美味しそうに見えるのだ。他の監督のアニメ作品では、これほど美味しそうには見えない。セル画で描かれたチープな料理にしか見えない。

(高畑勲監督の『アルプスの少女ハイジ』に出てくるチーズやパンはすごく美味しそうだったが、あの作品には宮崎駿さんがスタッフとして深く関わっているので、この場合宮崎作品に含むとさせていただきたい。)

さて、なぜ宮崎監督作品だけは食べ物が美味しそうに見えるのか?長い間、私はこの謎が解けずにいた。

ところが先日、とあるマンガ原作者にインタビューする機会があって、ついにその謎が解けたのだ。 続きを読む

カテゴリー: 田中圭一のゲームっぽい日常 | タグ: | 2020/06/16 更新

CEDEC2014、ご来場ありがとうございました!

去る、9/2~9/4の3日間、パシフィコ横浜で開催されましたゲーム開発者の祭典『CEDEC2014』、無事に終了! いたしまして、ご来場&Ustream視聴者の皆様には厚く御礼申し上げます。

初日のスポンサーセッション『ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!』では、ヘキサドライブさんによる SSPlayerチューニング手法を大紹介いただきました。これがもう結構な反響・・・って、あまりにも辛辣なコメント&スライドに、セッション終了後にいろんな方から『スポンサーセッションなのにあんなに叩かれて大丈夫?』と心配されるという、かつてないスポンサーセッションと相成りました。

平気です。

いや、変な強がりのよーですが実際、Unityにしろ Cocos2d-xにしろ、OPTPiX SpriteStudioの各種PlayerそしてSDKは、オープンソース。ですので、ユーザーの皆さんでどんどん最適化してね! ということを事例込みでお伝えしたかったので、あれで

いいんです。

あ、なんだろうちょっと目から汗が。 続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , , , | 2020/06/16 更新

CEDECスポンサーセッションは『ヘキサドライブ x OPTPiX SpriteStudio』!

GTMFと『OPTPiX SpriteStudio 勉強会 #03』が終わって一安心・・・と思ったらCEDECの季節! で再度てんやわんやモードに突入。ウェブテクノロジの浅井です。

てんやわんやモード! と申しましても、ネタに困っての『てんやわんや』ではなく、実に興味深いテーマのセッションを準備完了した状態で、これをどのように皆さんにお届けするか、で『てんやわんや』なのが今回のCEDEC! さて気になるスポンサーセッションのテーマから!

『ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio の最適化術』

ドッギャーン(効果音)

さてその気になる中身を箇条書きレベルで抜粋いたしますと、

  • 「拡散性ミリオンアーサー(スマホ版)」運営開始後にテコ入れ!
  • 内製アニメーションツールからの脱却!
  • Vita版の”あれ”を再現したい!
  • オリジナルタイトル「ダイコン王の野望ッッッン!」の最適化術

テコ入れ! 脱却! あれの再現! ダイコン!

・・・ダイコン?

ともあれ、テコ入れ技術に定評のあるヘキサドライブが語る、OPTPiX SpriteStudio の最適化術ときては期待しないわけにはいけません。しかもこのセッションでは内製フレームワークの話題の他に、2種類のゲームエンジンが大登場。恐らく皆さんのココロに響くセッションになるのは間違いなし!

そして、今年も無事に通過した公募セッションからは、

『工程の手戻りを最小限に 2Dゲーム開発におけるエンジン活用の傾向と対策』

こちらも中身を抜粋しますと、箇条書きなのにワクワクするレベル。

  • 2Dゲームを開発する上での、Unity / Cocos2d-x それぞれの特徴
  • Unity / Cocos2d-x で動く同一仕様のベンチマークツール
  • ローエンド / ハイエンド 端末の「リアルなスコア」

そして最後に、弊社ブースでは

  • OPTPiX SpriteStudio:Ver.5.4実装機能(2Dパーティクル / 動画出力)
  • OPTPiX imesta 7 for Mobile & Social:(ETC2 / ASTC / WebP変換機能)
  • OPTPiX ImageConverter for Mac(仮):(詳しくは会場で!)

と、ユーザーの要望をどしどし取り入れたアップデート(と新製品)! を大展示! そして、製品では無いのですが、現在計画中の『OPTPiX SpriteStudio』をキーにした新サービスについてもご紹介する予定です。

ここまで読んだら気になりすぎて仕方ない! そんなみなさんは是非にご来場を!
事前申込みは終了していますが、「デイリーパス」「エキスポパス」は当日販売がございます。

CEDEC2014受講申し込み

カテゴリー: イベント | タグ: , , | 2020/06/16 更新

福島GameJam2014、お疲れ様でした!

ここ数年、盛夏のゲームジャムといえば『福島GameJam』!

東北の復興をITで、特にゲーム業界から支援していこうという取り組み、それがこの福島ゲームジャム。震災直後の夏からの開催なので、今年で早4回めを迎えたこのイベントですが、今年も弊社、ウェブテクノロジは東北の復興を少しでも支援していきたいというキモチからスポンサード、いたしました。

スポンサードついで? に提供したツールは今回も『OPTPiX SpriteStudio

福島ゲームジャム2014会場『まなそびプレックス』

福島ゲームジャム2014会場『まなそびプレックス』

続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , | 2020/06/16 更新