
OPTPiX Labs Blog内検索
カテゴリー
アーカイブ
こんにちは
ウェブテクノロジR&Dの佐藤 伸です。
2020年2月以降、macOS 10.15 “Catalina” では、「公証(Notarization)」を受けていない(安全性が確認されていない)アプリは実行できなくなってしまうのですが、ご存知でしたでしょうか。

GateKeeperにより実行を止められたときのダイアログ
これにより、ダウンロードしたアプリの安全性が実行前に確認されるようになるため、ユーザーはより安心してアプリを利用できるようになります。
しかしアプリが公証を受けていないと、ユーザーはそのアプリを突然使えなくなってしまうわけですから大問題です。アプリ開発者には、なるべく早急に公証を受け、アプリをアップデートすることが求められます。
この記事では、macOSアプリで公証を受ける手順についてご紹介します。
こんにちは、ウェブテクノロジのSmartJPEG営業担当、三上です。
11月12日・13日の2日間、インプレス主催の「ネットショップ担当者フォーラム2019 秋 」で、トークセッションを行いました。イベントは、虎ノ門ヒルズフォーラムで開催され、2日間の来場者数は約3,000名と盛況でした。
今回は、ECサイトの売上UPにもつながる「ファンづくり」をテーマに、BEAMSの矢嶋正明氏(事業企画本部コミュニティデザイン部長)と、アパレルECサイト「fifth」を運営しているCODE SHAREの南出憲吾氏(取締役副社長)をお招きして、お話しいただきました。

BEAMSとfifthの事例に学ぶ 売上&ファンを増やし続けるECサイト運営
~スタッフ主導のコンテンツづくりにおける動画・画像の活用法を徹底解説 ~
セールス・コミュニケーション部の石塚です。
11月が始まってしまいましたね。
あと61日で今年が終わるなんて…信じたくありません…
さて、11月は弊社のイベント出展が目白押し!
イベント内容が多い&濃いので、今回はこちらにまとめたいと思います。