- 田中
- 「つまり、夫婦間で子供をふたりを作って、ようやく人口はトントンになるのか。最近一人っ子が多いから日本の人口は減る一方だな。」
- 主婦
- 「田中さん、夫婦で子供をふたり作ればいいという認識は間違いよ。独身の人の分まで産まないとダメなんだから、夫婦で3人か4人以上作らないと人口は減るのよ。」
とある主婦に言われてハッとした。 続きを読む
とある主婦に言われてハッとした。 続きを読む
こんにちは、ウェブ担当の嶋です。2015年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、以前「OGPを設定して、Facebookでシェアした時の画像を大きく表示させる方法」というエントリーでFacebookでシェアした時に表示される画像の件を取り上げました。その後Facebookの仕様が変更され、画像の取り扱いが変わりましたので改めて整理してみたいと思います。キーワードは「1200px × 630px」、そして「PNG」です。
昨年も冬コミに参加してきた。アマチュアが、作りたい本を自由に作って売るという同人誌即売会では、じつに様々な本やグッズが並び、見ているだけでも本当に楽しい。
さて、コミケに古くから参加している友人は「コミケ会場ではここ数年、目立ってユニークな本が増えてきた。」と言っていた。 続きを読む
2015年、明けましておめでとうございます。ウェブテクノロジ浅井でございます。
昨年11月21日に試される大地、北海道にて開催されました「SAPPORO CEDEC 2014」の興奮も冷めやらないまま、今度は2月7日に大阪にて「KANSAI CEDEC 2015」が開催される運びとなりました。横浜のCEDECから2ヶ月で札幌、そしてまた2ヶ月で今度は大阪と隔月開催の体をなして参りましたがもちろん今回もウェブテクノロジが大協賛、でございます。
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は、これまで育ててきたものが結実した1年でした。ソリューション(提案型受託)開発部門は、ますます拡充。対応の幅が広がりました。OPTPiX SpriteStudioは、ユーザー数が大きく伸びたことに加え、12月には上海でのPlayStation®の発表会にて、中国企業との提携をアナウンスしました。CrossPSDは、放送業界向け展示会InterBEEで、大きな反響をいただくことができました。今年はこの勢いをさらに加速し、業界や国境を越えて、もっともっと
「クリエイターを笑顔に。」
株式会社ウェブテクノロジ
株式会社ウェブテクノロジ・コム
代表取締役 小高 輝真