セールス・コミュニケーション部の石塚です。
11月が始まってしまいましたね。
あと61日で今年が終わるなんて…信じたくありません…
さて、11月は弊社のイベント出展が目白押し!
イベント内容が多い&濃いので、今回はこちらにまとめたいと思います。
セールス・コミュニケーション部の石塚です。
11月が始まってしまいましたね。
あと61日で今年が終わるなんて…信じたくありません…
さて、11月は弊社のイベント出展が目白押し!
イベント内容が多い&濃いので、今回はこちらにまとめたいと思います。
こんにちは!
セールス・コミュニケーション部の石塚と申します。
2019年7月5日(金)・2019年7月12日(金)は GTMF(Game Tools & Middleware Forum)大阪 & 東京でした。
当日はウェブテクノロジのブース&セッションまで足を運んでいただき、誠にありがとうございました!
弊社ブース、セッションともに今回も内容盛りだくさん。
続きを読む
ユーザーサポート担当の瀬良です。
気づいたら6月ですね。夏といえば GTMF。今年もウェブテクノロジは出展いたします。
今年の展示、セッションについてご案内します。
今年のセッションはHappy Elements 株式会社様をお招きし、SpriteStudio 5 から SpriteStudio Ver.6に移行した事例についてお話しいただきます。
Happy Elements 株式会社様は SpriteStudio Ver.4 からご利用いただいている SpriteStudio のベテラン。勉強会の開催など、大変お世話になっております。
SpriteStudio 5 から SpriteStudio Ver.6 に移行するにも大量のデータがあって大弱り……。この大量のデータの移行はどう行われたのか?
アップグレードをご検討の方・SpriteStudio をご検討の方は必聴のセッションでございます。
なんと、最新バージョン Ver.6.3.0 のデモデータもご用意いただいておりますよ!
アンケートにご協力いただいた方にはウェブテクノロジ謹製粗品タオルをプレゼントいたします。ぜひご参加くださいませ! 続きを読む
こんにちは。
OPTPiX SpriteStudio 開発マネージャの遠藤です。
この記事では多くのアップデートが加えられた SpriteStudio 6 SDK の改善点と、今春リリースしたばかりのWebプレイヤーについて簡単にご紹介します。
本SDK は、OPTPiX SpriteStudio 6 で製作されたデータをユーザーの皆様の再生環境に応じて柔軟にご利用いただくためのライブラリ、およびツール群で構成されます。
今回のアップデート v1.6.1 に含まれる主な改善要素を1つずつ見ていきましょう。 続きを読む
4/13に SpriteStudioユーザーミーティング 2019 を開催しましたのでレポートをお届けします。
CRI・ミドルウェアさんに会場をお借りしての約2年ぶりのイベントでした。
当日は快晴でした