田中圭一のゲームっぽい日常 なんのために叱るのか

k1_201608

大学で学生を教える立場になって、あらためて「叱る」という行為が、すごく無意味であるように思いはじめた。思えば、サラリーマンを30年もやっているが、私が上司から叱られた回数は軽く100回を超えると思う。だが、思い起こすにこれらの経験がサラリーマン田中圭一の成長の糧になったのか、少々疑問である。

上司が部下を叱る場面を何度となく見てきたが、必ずいくつかのお決まりフレーズがある。

「何度言ったらわかるんだ?」

「なぜ、こんな簡単なことができないんだ?」

「こんなことしたらダメだって、オレは前から言ってたよな?」

「やる気がないんだったらそう言ってくれ。他のヤツにまかせるから。」

・・・などなど、ミスした部下を追い詰めるフレーズが多いような気がする。それをもって「叱る」というのであれば、あえて問いたい、「何を目的として部下を叱るの?」と。

部下の能力をアップさせ、戦力になるように育てること。結果、組織全体を強力にしてミッションを高い精度で達成できるようにすること。・・・これが目的であれば、部下を無駄に追い詰めることは無意味どころか有害だ。 続きを読む

カテゴリー: 田中圭一のゲームっぽい日常 | タグ: , | 2020/06/16 更新

SpriteStudio が CEDEC AWARDS にノミネート! 投票お願いします!

こんにちは。
OPTPiX SpriteStudio 開発ディレクターの遠藤です。

今回は私たち SpriteStudio 開発チームにとって大変嬉しいニュースをお届けしたいと思います。

なんと、
SpriteStudio が CEDEC AWARDS エンジニアリング部門 最優秀賞にノミネートされました!!
ありがとうございます!

・・・ええと・・・CEDEC AWARDS ってなに?
という方のためにCEDEC公式ページより一部を引用してご説明します。

CEDEC AWARDSは、コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術にフォーカスし、技術面から開発者の功績を称え表彰することで、開発技術の普及・啓蒙と産業の発展を目指しています。

http://cedec.cesa.or.jp/2016/event/awards.html より

平たく言えば、ゲーム開発に貢献したツール、サービスに対して表彰されるものですね。
他にノミネートされているツール、サービスを見ると、ゲーム業界ではメジャーなものばかりが並んでいます。

エンジニアリング部門のノミネーションリスト

当のSpriteStudio に対しては、「高機能な2Dアニメーションの制作におけるトータルソリューションとしてデファクトスタンダードを作った。」と、大変畏れ多い評価をいただきました。 続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , | 2020/06/16 更新

【9/5@渋谷】SpriteStudio 勉強会、『発注 x 受注 x Friendship』開催のお知らせ

超汎用2Dアニメーションツール 『OPTPiX SpriteStudio』 勉強会開催のお知らせ!

SpriteStudio勉強会ATND

今回は、これまでのSpriteStudio勉強会とちょっと趣向を変えて、2Dアニメーションリソース制作の 受発注 がキーワード。実際のプロジェクトと照らし合わせながら、発注側の思惑と期待受注側の覚悟と経験則を、それにツールベンダーの立場からお届け。

「アニメーションの発注を依頼したいけどどういう仕様で?」
「受注するにしても責任の範囲は?」
「要望に合わせたツール側のカスタマイズって?」

などなど、SpriteStudioとその制作案件を取り巻く数々の事例、制作委託をする側もされる側も、知りたい情報が盛りだくさん! 続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: , , | 2020/07/15 更新

CEDECでは、SpriteStudio関連セッションがなんと3ツ!

日本の夏、CEDECの夏。いよいよ今月末と迫りましたゲーム開発関係者の大イベント『CEDEC 2016』に関して、当社ウェブテクノロジからお知らせです。今回は・・・スゴイですよー、なんてったって SpriteStudio のセッションが3ツ!

(2016/8/15追記:OPTPiX SpriteStudio Ver.5.7 初心~中級者向けワークショップのATNDページリンク) 続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , , | 2020/07/20 更新

GTMF2016で見えた、SpriteStudioの『先』

大変、お疲れ様なセールス&コミュニケーション部の浅井です。

いあー、今年も無事に! 無事に終えることができましたゲームツールとミドルウェアの祭典、GTMF!

ご来場いただきました皆さんに改めまして篤く御礼申し上げますと共に・・・なんかですね、例年セッション中にはブースへの流入が減るもんだからその隙に一服、とかその隙に昼食、とかできたんですけれども、今年はご覧のとおりの賑わい。 その為、昼食を満足に採ることができませんで、GTMF大阪ではメロンパンをかじりながら質疑対応、GTMF東京ではクリームパンをくわえたまま製品説明、とホントにてんやわんやなイベントに。

さて、てんやわんやの中でのGTMF、出展者側の振り返り続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , , | 2020/06/16 更新