OPTPiX SpriteStudio ”トレーニングライセンス” とは

ゲーム専門学校や大学などに長らく提供している OPTPiX SpriteStudio アカデミックライセンス。今後さまざまな業界で、2Dアニメーターとして羽ばたくヤングな皆さんのために提供してきたこのライセンス形態ですが、学校法人以外にも同様のライセンス形態を提供開始いたしました。それが今回ご紹介します、トレーニングライセンスです。

トレーニングライセンスのお申込みは、製品ページ中段から

続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: , | 2020/07/20 更新

『デジゲー博2017』に出展します

R&D部の小泉です。
寒暖の差が激しい最近ですが、皆様体調にはお気をつけください。

さて今年も、11/12(日)に開催されます デジゲー博2017 にウェブテクノロジで出展いたします。

続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , | 2022/03/24 更新

ゲーム天国 x OPTPiX SpriteStudio @東京ゲームショウ!

昨年に引き続きまして、今年も出展いたします『TOKYO GAME SHOW 2017』

前回、2016年の東京ゲームショウでは”Ver.X”として参考出展だった OPTPiX SpriteStudio を、先日無事にリリースした ”OPTPiX SpriteStudio Ver.6” として展示! しかも今回は、シティコネクションさんの期待のタイトル『ゲーム天国 CruisinMix』とコラボレーション!

『ゲーム天国 CruisinMix』

続きを読む

カテゴリー: イベント | タグ: , , | 2020/06/16 更新

田中圭一のゲームっぽい日常 「一発ギャグ」の謎

一発ギャグという単語がある。
ギャグマンガのキャラクターやお笑い芸人が使う「決めフレーズ」のことだ。
小島よしおの「オッパッピー」とか、こまわりくんの「死刑!」などがそれだ。(例えが古くて恐縮です)

たいてい、おかしなポーズとおかしな表情で落とす「笑いの必殺技」である。そう、一発ギャグの多くは、その前後の話の脈絡に関係なく、その場のオチをつけるために発せられる。 続きを読む

カテゴリー: 田中圭一のゲームっぽい日常 | タグ: , | 2021/11/05 更新

田中圭一のゲームっぽい日常 ウェブマンガのこれから

pixiv発のマンガ『ヲタクに恋は難しい』が累計(1巻~4巻)で420万部を超えたとのことである。作者のふじたさんについては、詳しい情報がネットでも見つからないのだが、おそらくそれまではアマチュアであったか、そうでなくともメジャー雑誌で連載を持っていたプロ作家ではなかったと思う。

今、少年ジャンプでデビューした新人でも、はじめての単行本で100万部を売ることは難しい。ここまでの大ヒット作ではないにせよ、50万部、30万部クラスのヒット作がネットの、それもpixivやTwitterという「無料で読めるメディア」から続々と誕生している。アニメ化されたりキャラクターグッズ化された作品もある。アマチュアとして趣味で描いていた人が、出版社への投稿や持ち込み→新人賞→雑誌掲載→連載、というプロセスをすべてすっ飛ばして、いきなり単行本、そして大ヒット→アニメ化→グッズ化という流れが生まれている。

マンガ家になる方法に、今までになかった「あらたな道」が見えてきているのだ。

続きを読む

カテゴリー: 田中圭一のゲームっぽい日常 | タグ: , | 2020/06/16 更新