OPTPiX SpriteStudio」カテゴリーアーカイブ

Photoshopの元絵をカンタンにSpriteStudioに取り込めるPSDtoSSとは

SpriteStudio開発チームの小泉です。

OPTPiX SpriteStudio(以下、SS)のアニメーションデータを再生するためのプレイヤープログラム開発をはじめ、メンテナンス、ユーザーサポートなどを担当しています。使う側のアプローチからSSの利便性を高めようと日々奮闘しています。

今回、Photoshopで描いた元絵を、少ない手数でSSに取り込むためのコンバータ「PSDtoSS」を開発しました。なかなか便利なツールができましたので、ぜひSSユーザーの皆さんに使っていただきたく、ご紹介いたします。 続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: , , , | 2020/06/16 更新

OPTPiX SpriteStudio @京都精華大学!

2014年も年の瀬、年末年始はどの積みゲーを消化してくれよう、と毎年同じ悩みを抱えております、ウェブテクノロジ浅井でございます。 さて、積みゲーの話は置いときまして、2014年を振り返ってみて個人的にも会社的にも現時点で最大の事件といえば左様、

すがやみつる先生とSpriteStudioの出会い!

CEDEC2014での弊社ブースの様子

すがやみつる先生と OPTPiX SpriteStudio の出会い!

すがや先生と言えば、パソコンとマイコンの境目を、そして玄関にランドセルを放り出して駆け込み集ったゲームセンターを過ごしたボクらSPA世代の象徴たる大人物! なんかもーCEDEC会場で興奮のあまり記念撮影をお願いしてしまうなど、出展者としてあるまじき行動に至ってしまった自分の笑顔たるや・・・

さておきまして、その素敵な出会いから2ヶ月ほど経ちました去る11月、すがや先生が教鞭をとる、京都精華大学のマンガ学科 キャラクターデザインコースにて、3回+1回に渡って SpriteStudio の講義を行って来ました!

続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: , , | 2020/06/16 更新

OPTPiX SpriteStudio採用のインディーズタイトル「La-Mulana 2」が、KickStart!

国産インディーズゲームの星こと、NIGOROさんの「La-Mulana」をご存知でしょうか。

La-Mulana

インディーズゲーム界隈では開発中の段階から話題、PC版・Wiiウェア版もニコニコ動画の実況で話題、更には昨年のGDC2013で登壇でも話題・・・と話題に事欠かない「La-Mulana」ですが、つい先日でも北米最大手のPCゲームダウンロードサービス、SteamにてPC版のダウンロード数が10万ダウンロード(!)達成。まさに現在の国内インディーズゲームシーンの代表とも呼べるタイトルであります。 続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: , , , | 2022/04/01 更新

OPTPiX SpriteStudio :『プロの作例』シリーズ第一弾を公開!

今回は、インディーズデベロッパー向けライセンス、『OPTPiX SpriteStudio for Indie』が大好評! な、「超汎用2Dアニメーションツール OPTPiX SpriteStudio」の件で、大変面白いお知らせ。

セールス&コミュニケーション部の浅井です。 果たして?

って、タイトルに書いちゃってるんですねー左様、「OPTPiX SpriteStudio」の作例シリーズ第一弾をYouTubeにて公開いたしました。 続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: | 2020/06/16 更新

SSPlayer(SpriteStudio Player) for Cocos2d-xのご紹介

こんにちは、ウェブテクノロジ R&D部の黒岡です。

本稿では、SSPlayer(SpriteStudio Player) for Cocos2d-xについてご紹介します。

SSPlayer for Cocos2d-xは、OPTPiX SpriteStudioで作成したアニメーションデータをCocos2d-x上で再生するためのプラグイン・モジュールです。SSPlayerを使用することで、デザイナーがSpriteStudioで作成したアニメーションを簡単・忠実に再生できるようになります。

続きを読む

カテゴリー: OPTPiX SpriteStudio | タグ: , , , | 2023/01/31 更新