夏に引っ越したマンションの寝室が、ものすごく底冷えするので寝具を一新しました。
ガチョウ(グース羽毛)の掛け布団にラクダ(キャメル毛皮)の敷き布団。
電気をいっさい使わなくても、すごく暖かくて快適です!
つくづく、動物たちが進化の歴史を経て獲得した防寒システムは偉大だなぁ、と感心しまくっています。
夏に引っ越したマンションの寝室が、ものすごく底冷えするので寝具を一新しました。
ガチョウ(グース羽毛)の掛け布団にラクダ(キャメル毛皮)の敷き布団。
電気をいっさい使わなくても、すごく暖かくて快適です!
つくづく、動物たちが進化の歴史を経て獲得した防寒システムは偉大だなぁ、と感心しまくっています。
ソリューション営業部の嶋でございます。今回は2月11日の土曜日、秋葉原の若松通商本社ビル6F「アキバNET館」にて行われました、第2回コミPo! 無料セミナーの模様をレポートしたいと思います。マンガを描いた経験も画力もゼロの私。講師が務まるか不安でしたが、ひとたび始まってみればとても「熱い」セミナーとなりました。
去る1/27(金)~1/29(日)に日本工科大学、国立情報学研究所、仙台、北海道大学、福岡工業大学、大阪、立命館大学、と最初に伺っていたよりも多い会場で開催されました「GlobalGameJam 2012」、大団円という形で無事に開催終了! ・・・というコトでご参加者一同大変お疲れ様でございました。
前回のエントリにてお話致しましたとおり、弊社も唐突にツール提供(という名の実地検証)をさせていただいたのですが、なんと信じられないことに東京会場で1チーム、福岡会場で2チームの計3チームで”SpriteStudio”および”SpriteStudioPlayer for Unity”を作品制作にご活用いただきましたことをご報告する次第でございます。
ということでソリューション営業部の烏丸も、なか日の1/28(土)に東京工科大学へ(原付で)飛んだので現地の模様をば。
甚だしい盛り上がりを見せるインディーズゲームシーン、ってかっこいいんだかかっこ良くないんだかよく分からない枕で唐突なんですが、今話題の「GlobalGameJam」に弊社も参加! いたしますというお知らせ。ソリューション営業部烏丸でございます。
いや『参加!』とか言いましてもですね、乗らなくちゃこのビッグウェーブに、って思いついたのが先週前半。んでもって参加者の方にお声がけしたのが先週後半。んでもって運営の方に連絡したのが今週前半、といい感じに出遅れているんですが、どーにかこうにか東京・福岡会場に、先日来口を酸っぱくしてお伝えしている2Dアニメーションツール“SpriteStudio”および”SpriteStudioPlayer for Unity”を、GGJ参加者の方々にご提供する準備が整い・・・ああ今整えているそうですが、ともあれご提供させていただきます。
年齢のせいか、このところ集中力が落ちてきました。特にファミレスで考え事をする際に、周囲のノイズが気になってしかたありません。
そんなワケで、耳栓を購入したところ、じつに快適。ノイズが完全にカットされ、集中して本が読めました。すぐ後ろで流血の乱闘騒ぎがあったのにもほとんど気がつきません。・・・あやうく巻き込まれて怪我するところでした。