こんにちは。
OPTPiX SpriteStudio の開発を担当している遠藤です。
今回は近日リリース予定のSpriteStudio 5 Player for Unity Ver.1.4 のアップデート内容をご紹介します。現在Ver.1.2 以下をお使いの方のためにVer.1.3 で施された主な変更点もあわせてご説明します。(※以降、バージョン番号はv1.x と表記します)
こんにちは。
OPTPiX SpriteStudio の開発を担当している遠藤です。
今回は近日リリース予定のSpriteStudio 5 Player for Unity Ver.1.4 のアップデート内容をご紹介します。現在Ver.1.2 以下をお使いの方のためにVer.1.3 で施された主な変更点もあわせてご説明します。(※以降、バージョン番号はv1.x と表記します)
オタクの第一世代は1955年〜1960年生まれくらいだろうから、そろそろ還暦を迎える人も出始めているはず。高齢化社会を迎える日本にあって、シルバー産業がオタク産業とくっつく日は、そう遠くない。推測だが、オタクな人たちの独身率は、一般のそれより高いと思うので、老後の介護や医療、そして死に関する問題はより切実なのではないかと思う。
こうしたシルバーオタクにむけたあらたなビジネスが、今後大きな市場を形成するのではないかと考えている。
そのひとつは「テーマパーク型オタク向け介護施設」である。 続きを読む
ウェブ担当の嶋です。
スマートフォンアプリ開発やインディゲーム制作など、様々なシーンにご利用いただいている2Dスプライトアニメーション作成ツール「OPTPiX SpriteStudio」関連のページに、新しいコンテンツを2つ掲載しました。どちらのコンテンツも動画でご覧いただけます。 続きを読む
R&D部の佐藤伸です。
先日、開発中のAndroidアプリでプッシュ通知機能に対応したのですが、このときに必要な「APIキー」の取得と設定の方法がわかりにくく、とても苦労しました。
Androidのプッシュ通知の仕様は過去に二度、大きく変更されているため、ネット上で検索しても新しい情報がなかなか見つからず、これも苦労した理由の一つでした。
そこで今回の記事では、この「APIキー」の取得手順、および実際にAndroidアプリに組み込んでプッシュ通知を受信できるようにするまでの一連の手順をご紹介します。
スマホアプリのプッシュ通知対応を検討されている開発者の皆様のお役に立てればと思います。