マクロ – 減色(全レイヤ共通パレット)

マクロ - 減色(全レイヤ共通パレット)各ファイル毎に、全レイヤで一つの「共通パレット」を作成して、減色する機能です。

マクロ処理の機能に[減色(全レイヤ共通パレット)]を選んだとき、この設定を行うことができます。

ファイル群全体で一つの「共通パレット」を作成して減色するには、「減色(全ファイル共通パレット)」を選びます。

共通パレットとは、複数のインデックスカラーイメージで共通に使用できるようつくられる、ただ一つの最適化パレットのことです。imestaでは、「1枚のイメージで最大256色分になるパレット」だけでなく「複数枚のイメージで合計して最大256色分になるパレット」を作成することができます。

共通パレットによる減色は、すべてのイメージのパレットを同一にする必要がある「アニメーション用のイメージの作成」や「1パレットで同時に表示するイメージ群の作成」に利用できます。

この処理は、パレットの作成と、それによるイメージの減色を同時に行います。パレットの作成のみを行うには、「共通パレット作成」を使用します。

減色設定

[減色]ダイアログを開き、減色パラメータの設定を行います。

減色設定ファイルがあったら優先する

画像ファイルのあるフォルダに画像ファイルと対になる減色設定ファイルがあるとき、それを読み込んで、その設定で減色を行います。ファイル名は画像ファイルの拡張子を”.opr”にしたものです。

減色設定ファイルは、[減色]ダイアログで[設定復元]ボタンをクリックすることで作成します。

再減色用のパレットファイルを出力

作成した共通パレットを、画像毎にパレットファイルに書き出します。

再度減色作業が必要になったとき、このパレットファイルを固定パレットとして適用することで、同等の減色結果を得ることができます。

ここで出力されるパレットファイルは[マクロ処理/編集:詳細]ダイアログ[RGB値を正規化する]の状態に関わらず常にRGB値の正規化が行われます。そのため、画像ファイルのパレットの内容と、再減色用のパレットの内容は必ずしも一致しません。

パレット形式

作られた共通パレットを保存する際の、フォーマットと拡張子を指定します。

ファイル名は、出力画像ファイル名の拡張子を[パレット形式]で示す拡張子に変更したもの(上の例では”.isc”)になります。同名のファイルがすでに存在する場合は、上書きされます。