ウェブテクノロジ」カテゴリーアーカイブ

中央大学の新入生ガイダンスで講義をしてきました

ウェブテクノロジ代表の小高です。

先月、母校である中央大学理工学部 電気電子情報通信工学科の新入生ガイダンスで、短い講義をしてきました。

声をかけていただいた國井教授からは、
「これまでは卒業生のなかから、VAIOの開発者など、メーカーの技術者にお話していただいていました。しかし、大企業への就職という画一的な進路に一石投じたいという思いがあります。起業、ベンチャーへの就職、修士進学、博士進学など、多様な可能性を学生に考えさせたいと思っており、今年は学生達に多様な進路を意識してもらいたく、起業家の方にお願いしようと企画しております。」という依頼がありました。 続きを読む

カテゴリー: ウェブテクノロジ | | 2020/06/16 更新

あけましておめでとうございます

2015_newyearday
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は、これまで育ててきたものが結実した1年でした。ソリューション(提案型受託)開発部門は、ますます拡充。対応の幅が広がりました。OPTPiX SpriteStudioは、ユーザー数が大きく伸びたことに加え、12月には上海でのPlayStation®の発表会にて、中国企業との提携をアナウンスしました。CrossPSDは、放送業界向け展示会InterBEEで、大きな反響をいただくことができました。今年はこの勢いをさらに加速し、業界や国境を越えて、もっともっと

「クリエイターを笑顔に。」

株式会社ウェブテクノロジ
株式会社ウェブテクノロジ・コム
代表取締役 小高 輝真

カテゴリー: ウェブテクノロジ | タグ: | 2020/06/16 更新

中央大学理工学部で「工学デザイン概論」の講義を行いました

ウェブテクノロジ代表の小高です。

先日、母校である中央大学理工学部で、ゲストスピーカーとして講義を行いました。大学での講義は、10年ほど前に数年間、慶應義塾大学の非常勤講師をしていたとき以来です。

講義は「工学デザイン概論」。担当教授は竹内健先生で、東芝で長らくNAND Flashメモリの開発に携わってきた新進気鋭の研究者です。
2年ほど前から、日経エレクトロニクス誌や新聞などで、中央大学竹内研究室の研究成果をしばしば目にするようになり、母校の名声が高まり嬉しく思っていたところでした。今回のご依頼をいただき、二つ返事でお引き受けしました。

中央大学理工学部キャンパス

中央大学理工学部キャンパスの新しい校舎 写真提供: 中央大学

続きを読む

カテゴリー: ウェブテクノロジ | タグ: , | 2022/09/29 更新

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得いたしました

株式会社ウェブテクノロジは2014年4月23日、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)「JIS Q 27001:2006 (ISO / IEC 27001:2005)」の認証を取得いたしました。

認定・認証マーク ASR_JIPDEC_27001_300x247
事業所 株式会社ウェブテクノロジ
株式会社ウェブテクノロジ・コム
 認証基準 JIS Q 27001:2006 (ISO/IEC 27001:2005)
 認証登録範囲
  1. 画像最適化ソフトウェア・ASP等の企画・開発・運用
  2. ソフトウェアの販売・レンタル・導入支援
  3. コミック作成ソフトの開発・ライセンス管理業務
  4. ソフトウェアの受託開発

上記に関する情報の保護

 登録番号  J0155
 審査登録機関 エイエスアール株式会社
 登録日 2014年 4月23日

ISMS (Information Security Management System) とは、組織において情報セキュリティを管理するための仕組みです。セキュリティ管理の体制を構築・監査すると同時にリスクマネジメントを実施、情報資産の機密・可用性・完全性を維持・運用すると共に、定期的にその見直しと改善を行うもので、構築方法と認定基準は国際規格・日本工業規格となっています。

ウェブテクノロジでは今後も情報セキュリティの維持と運用、改善に努め、お客様の信頼に応えてまいります。

カテゴリー: ウェブテクノロジ | タグ: | 2020/06/16 更新

オフショア開発の要点とインド出張で感じたこと

ウェブテクノロジ代表の小高です。

先日、インドに出張してきました。オフショア開発を併用する取引先のプロジェクトに当社が参画することになり、その推進のため当社メンバーと一緒にオフショア先を訪問してきました。

Trivandrum Technopark

今回訪問したTrivandrum Technopark

ところで、オフショアと聞いて多くの方が頭に浮かぶことがありますよね。Googleで「インド オフショア」と入力すると…。「失敗」「問題点」というサジェストが現れるくらい、オフショアでのトラブルは良く耳にします。
インドに限らず、オフショア開発をスムーズに進めるためにはノウハウが必要で、阿吽の呼吸が通じる(こともある)日本の開発会社と同じように発注してもうまくいきません。

この記事では、前職でオフショア開発の経験を積んできたメンバーの知見とあわせ、今回の出張を通して感じたことをまとめてみました。

Technopark 訪問先ビルの屋上からの眺め

訪問先ビルの屋上からの眺め(Technoparkの一部)

続きを読む

カテゴリー: ウェブテクノロジ | タグ: , | 2020/06/16 更新