
編集したマクロをファイルに保存するには、[マクロファイル編集]ダイアログで[保存して終了]・[別名で保存]ボタンをクリックします。
ダイアログには、マクロファイル名を入力する欄と、現在あるマクロファイルの一覧が表示されています。
[OK]ボタンをクリックすると、ファイルへの保存が行われます。
マクロファイルは、マクロフォルダに保存されています。マクロフォルダは、[マクロ処理]ダイアログで設定します。
保存マクロファイル名
-
マクロファイルの名前を入力します。ここで指定した名前が、そのままマクロファイルのファイル名となります。Windowsでのファイル名として使用可能な文字列を入力してください。
マクロファイルのキー登録
マクロファイルの実行を、キーに割り当てることができます。マクロの実行をキーに割り当てると、以下のようなことができるようになります。
- 特定の操作、たとえば「現在編集中の画像を320×240に縮小し、減色する」という機能のキーを作ることができる。
- 「人物用の減色」「風景用の減色」「CG用の減色」など、何種類かの減色機能をそれぞれ別のキーに割り当て、即座に実行できる。
マクロファイルをキーに登録する方法については、以下をご覧ください。