報道関係各位
2Dスプライトアニメーションデータ作成ツール
「OPTPiX SpriteStudio」Ver.5.2.0 公開のお知らせ
株式会社ウェブテクノロジ
株式会社ウェブテクノロジ・コム
株式会社ウェブテクノロジ(本社:東京都豊島区、代表取締役:小高輝真) は、ゲーム開発向け2Dスプライトアニメーションデータ作成ツール「OPTPiX SpriteStudio」のVer.5.2.0 を無償アップデートにて公開したことを発表いたします。
「OPTPiX SpriteStudio」を使えば、スプライトアニメーションデータの制作をデザイナーのイメージ通りに、しかもデザイナー単独の作業で完結できます。また生成されるデータは、あらゆるゲーム開発シーンで利用できる「超汎用」データのため、「Unity」や「Cocos2d-x」などの各種ゲームエンジンや「HTML5」でもご利用いただけます。
本日公開のVer.5.2.0では「OPTPiX SpriteStudio」の使いやすさの改善にフォーカスし、これまでにユーザーの皆様からいただいたご意見をもとに、アニメーションのリサイズやパーツのロック機能を新たに追加しました。いずれの機能もスプライトアニメーションデータ制作の手間の削減に効果的です。

「OPTPiX SpriteStudio」Ver.5.2.0で追加された主な機能
1. アニメーションのリサイズ
スプライトアニメーションデータを構成しているパーツの元画像サイズを変更した場合に、元画像サイズの変更に合わせ、座標情報なども自動的に調整されます。
スプライトアニメーションデータを一通り作成した後に、アプリの容量削減のため画像の縦横サイズを小さくした場合や、スマホ解像度向けに作成した既存のアニメーションをタブレット向けに変更したい場合などにかかる手間を削減します。
2. パーツのロック
固定したいパーツを、ロック(編集不可状態に)することができます。ロックすることで、IK(インバースキネマティクス)操作時に、動かしたくないパーツを固定することが可能となり、スプライトアニメーションの表現の幅が広がります。
また、ロックされたパーツはマウスクリックで選択されなくなるため、レイアウト上で背後に隠れているパーツを選択することが容易になり、編集の手間を削減します。
3. SpriteStudio Ver.4 との互換性を向上
旧バージョンをご利用のユーザー様からご要望をいただいていた、互換性の向上を実現しました。例えば、ルートパーツの挙動、カラーブレンドの曲線補間、非表示フラグの継承方法などの機能で対応をしました。
また、親子パーツ間の座標変換については、2D環境に適合した計算方法も選択できるようになり互換性が向上しました。
OPTPiX SpriteStudio for Indie
インディーズゲーム(インディペンデントゲーム)開発者の皆様の2Dスプライトアニメーションデータ制作をサポートするため専用ライセンス(無料特別版)を提供しております。Global Game Jam(2014/1/14-1/26)にも協賛し多くの方にご利用いただきました。


Global Game Jam JAPAN | Innovation, Collaboration, Experimentation! Jan. 24~26, 2014
インディーズゲーム開発者向けライセンス(無料特別版)申し込みページはこちら
「OPTPiX SpriteStudio」を利用した素材制作業務のサポート事業スタート
ウェブテクノロジでは、「OPTPiX SpriteStudio」を利用した素材制作業務のサポート事業もスタートいたしました。「OPTPiX SpriteStudio」の使い方をもっと詳しく知りたい時や、納期が迫っていてスペシャリストの手を借りたい、という時などにご利用いただいております。
導入事例

La-Mulana2
(株式会社アスタリズム)
KickStarterにて出資者募集中
SpriteStudio5 SDK使用

ファンタジスタドール
ガールズロワイヤル
株式会社ドリコム
iPhone/Android用ゲームアプリ
SSPlayer for Cocos2d-x使用

おさわり探偵
なめこ栽培キットDeluxe
株式会社ビーワークス
SSPlayer for Unity使用
iPhone/Android用ゲームアプリ
その他のOPTPiX SpriteStudioの導入事例はこちらのページからご覧いただけます。
「OPTPiX SpriteStudio」 概要
製品名称
「OPTPiX SpriteStudio®」(オプトピクス スプライトスタジオ)
製品説明
2Dスプライトアニメーションデータ作成ツール「OPTPiX SpriteStudio」 はスプライトアニメーションデータを制作する際の煩雑な手間を削減することで、制作効率を大幅に改善します。
「OPTPiX SpriteStudio」を使えば、スプライトアニメーションデータの制作をデザイナー単独の作業で完結できるようになります。 また制作されるデータは、あらゆるゲームシーンで利用できる「超汎用」データで、使いまわしも思いのまま。
従来のWindows プラットフォームに加えMac OSにも対応し、英語モードも実装しました。
動作環境
Windows版 | Mac版 | |
---|---|---|
対応OS | Windows® 8(64bit), Windows® 7(64bit/32bit), Windows® Vista(32bit) 日本語版Windows®,英語版Windows® |
OSX Lion(10.7)、Mountain Lion(10.8) 日本語版,英語版 |
対応機種 | 上記OSが正常に動作するもの | |
CPU | Intel® Core™2 Duo 2GHz以上 | |
GPU | OpenGL Version 2.1以上、VRAM 512MB以上 | OpenGL Version 2.1以上、VRAM 256MB以上 |
メモリ | 搭載メモリ2GB 以上 ※使用状況により更に増加 | |
グラフィックス | 1024×768ドット以上(フルカラー)を推奨 | |
その他 | インターネットを経由して「アクティベーション(ライセンス認証)」を行いますので、インターネットへの常時接続環境が必要です。 |
販売価格
新規購入価格 | 95,000円 / ライセンス(税別) |
---|---|
バージョンアップ価格 | 48,000円 / ライセンス(税別) ※Windows版 SpriteStudio Ver.4 からのアップグレード |
サブスクリプション価格 | 1ヶ月あたり 5,500円 / ライセンス(税別) ※契約期間は6ヶ月単位となります。 |
※上記価格はオンライン決済で購入の場合です。
製品ホームページ
http://www.webtech.co.jp/spritestudio/
製品ラインナップ
- 「OPTPiX imésta for Mobile & Social」
スマートフォンアプリ用 画像最適化ツール - 「OPTPiX imésta シリーズ」
各種ゲームプラットフォーム用 画像最適化ツール - 「OPTPiX imésta 7 for Amusement & Embedded」
パチンコ・パチスロ、カーナビなどの特殊な階調を持ったデバイス用
お問い合わせ先
〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-14-8 東海池袋ビル
株式会社ウェブテクノロジ・コム
セールス・コミュニケーション部
『OPTPiX SpriteStudio』お問い合わせフォーム
OPTPiX, SpriteStudio, imésta, Web Technologyは株式会社ウェブテクノロジの登録商標です。
その他、記載されている会社名・製品名は各社の登録商標または商標です。