ノートパソコンでSpriteStudioを使用している際、突如、動作が重くなった、頻繁にフリーズしてしまうようになったといった症状が発生するようになった場合、GPUではなく内蔵グラフィックボードで動作している可能性があります。
ノートパソコンにはバッテリーの持続時間を保つため、内蔵グラフィックボードとGPUを切り替える設定が存在します。
この設定の影響で、GPUではなく内蔵グラフィックボードで動作するように切り替わり、SpriteStudioの動作に影響を及ぼすことがあります。
ノートパソコンは常にGPUで動作するように設定変更を行ってください。
設定変更については、下記ページをご確認ください。
このエントリーは役に立ちましたか?
よろしければ下のボタンで評価いただけると幸いです。
現在 0人中0人がこのエントリーが役に立ったと評価しています。
現在 0人中0人がこのエントリーが役に立ったと評価しています。