ファイル保存オプション – BMP

BMPフォーマットで画像を保存するときに、保存方法(オプション)を設定します。

事前に設定しておくには、メインメニューから[設定]-[ファイル保存オプション][ファイル保存オプション – BMP]ダイアログを開きます。

インデックスカラーイメージ

インデックスカラーイメージを保存するときは、以下のオプションを利用できます。

RLE圧縮

ランレングス圧縮をかけます。ランレングス圧縮は、簡単なアルゴリズムであるため、自然画などにはあまり効果がありません。同じ色のピクセルが多数連続するイメージにはある程度効果があります。imestaのRLE圧縮は、他のグラフィックスツールよりファイルサイズが小さくなることがあります。

透過色あり

パレットエントリ0を透過色とします。RLE圧縮使用時に有効です。この形式で作成されたBMPファイルは、WindowsのAPIで描画すると透過色(パレットエントリ0)の部分が描画されないので、イメージの重ね合わせ処理等が大幅に簡略化されます。

アルファ値の保存

パレットアルファ値をファイルに記録するかどうかを指定します。

アルファは保存しない

アルファ値をファイルに記録しません。パレットがアルファ値を持っているときでも、アルファ値は存在していないものとして扱われます。

常にリザーブエリアに
アルファ値を保存する

アルファ値をファイルに記録します。パレットがアルファ値を持っていないときでも、アルファ値は存在する(不透明である)ものとして扱われます。

自動判別

アルファ値入りのパレットを持った画像を保存するときのみ、アルファ値をファイルに記録します。

ダイレクトカラーイメージ

ダイレクトカラーイメージを保存するときは、以下のオプションを利用できます。

24bit BMP(アルファなし)

RGB各8bit(全24bit)のフルカラーフォーマットで保存します。

16bit BMP(3万色形式、アルファなし)

RGB各5bit(全15bit)のハイカラーフォーマットで保存します。一般的に、「ハイカラーBMP」といえばこのフォーマットをさします。

16bit BMP(6万色形式、アルファなし)

RGB各5,6,5bit(全16bit)のハイカラーフォーマットで保存します。利用度の低いフォーマットであるため、imesta以外のグラフィックスツールでは読み込めないことがあります。

16bit BMP(3万色形式+1bitアルファ)

RGB各5,5,5bit+アルファ1bit(全16bit)のハイカラーフォーマットで保存します。アルファチャンネルは、透明または不透明のどちらかの値に丸められます。

32bit BMP(24bit RGB+8bitアルファ)

RGB各8bit(全24bit)に、アルファチャンネル8bitを追加した計32bitで保存します。

自動判別

アルファを持っていなければ24bit BMP、持っていれば32bit BMPで保存します。

その他の特殊形式

Photoshop CS 互換の特殊な形式で保存します。

ファイル保存時のオプション設定を省略する

ONにすると、次回保存時からこのダイアログを表示しません。

再び、保存時に毎回保存オプションが表示されるようにするには、メインメニューから[設定]-[ファイル保存オプション]を選び、このページの[ファイル保存時のオプション設定を省略する]をOFFにします。

初期設定に戻す

このページの内容を初期設定に戻します。