OPTPiX製品の対応OSポリシー

OPTPiX製品の対応OSは、各OSメーカーがサポートを提供しているバージョンに限られます。OSメーカーによるサポートが終了したOSでの動作は、その動作の可否に関わらず保証対象外となります。

なお、OSのサポート終了後、製品が利用できなくなるわけではございませんが、サポート外OSでのご利用時に問題が発生した場合、弊社では対応いたしかねますのであらかじめご了承ください。

Windows について

  • マイクロソフトがサポート期間内としているWindows(Server含む)が動作保証対象となります。
  • 64bit版のみを動作保証対象としています。
  • OSの特定のバージョンのサポートが終了した場合、そのバージョンは動作保証対象外となります。
    (例:Windows 11 バージョン 22H2 は2024年10月8日以降動作保証対象外)
  • Extended Security Update(ESU)でマイクロソフトのサポートを延長して利用している場合でも保証対象外となります。

macOS について

  • Appleがサポート期間内としている直近3世代のmacOSが動作保証対象となります。
  • 新バージョンのOSがリリースされた場合は、順次古いバージョンが動作保証対象外となります。

その他


トップへ